福岡県北九州市若松区 一般社団法人 若松薬剤師会

若松薬剤師会概要

  • HOME »
  • 若松薬剤師会概要

はじめに

若松区は九州の北端に位置し、東西11km、南北5kmの広さである。また若松区は半島状で
あるため、北九州の他区とは独立した経済圏と医療圏を形成しており、このことが若松区の医薬分業の進展に大きく関与してきたと
思われます。さらに、医薬分業を小さな社会(コミュニティー)を中心とした活動と考えるならば、車で移動してもわずか30分たらずの若松区は、医薬分業にとって絶好の環境にあるといえます。医薬分業の歩みとして、昭和34年から現在に至るまで7期に分けてみました。

一般社団法人 若松薬剤師会 役員紹介

令和五年度~ 役員一覧総勢 13名 (順不同)

 

 役職  氏名  〒住所  電話番号  FAX
会長 石井 裕太   808-0102
北九州市若松区
東二島1-6-20
093-772-2660 093-772-2661
副会長

学術研修担当理事

吉原 郁夫  808-0024
北九州市若松区
浜町1-17-1
093-771-2081
専務理事 森重 文弘  808-0026
北九州市若松区
桜町11-25
093-771-2733 093-761-1905
会計・学薬担当理事 古賀 昌樹  808-0034
北九州市若松区
本町1-7-39
093-752-2760 093-752-2761
学術研修担当理事 合田 昌弘   808-0025
北九州市若松区
中川町8-6
093-751-1180 093-751-1180
救急医療担当理事 打和 雅義  808-0033
北九州市若松区
大井戸町15-5
093-751-2807 093-752-5122
学薬・処方箋対策担当理事 井上 正太   808-0035
北九州市若松区
白山1-8-42
093-751-2662 093-751-2683
処方箋対策・社会福祉担当理事  三ツ木  健恭  808-0005
北九州市若松区
下原町9-9
093-771-1766 093-771-2388
処方箋対策・学薬担当理事 㟢田 雄介  808-0062
北九州市若松区
古前1-12-7
093-761-3222 093-761-3270
広報・救急医療担当理事 道地 剛士  808-0103
北九州市若松区
二島2-2-14
093-791-7879 093-791-7858
社会福祉・広報担当理事 井上 真由美  808-0071
北九州市若松区
今光1-10-6
093-791-0310 093-791-0314
監事  髙橋 雅治  808-0034
北九州市若松区
本町3-6-25
093-751-2377 093-751-2376
監事 小野 勝友   808-0102
北九州市若松区
東二島4-4-4
093-701-3222 093-701-3808

沿革

第1期(昭和35年~昭和49年)

昭和34年
  • 歯科医師会と歯科標準処方の取り決めを行う
  • その後歯科処方とは別に1~2の開業医→月間300~400枚の院外処方せん発行
昭和39年
  • 若松三師会館建設→三師(医、歯、薬剤師)の連携
    土地80坪、2階建、費用は三師で均等分担し、市より三師にそれぞれ同額補助
  • 医師会、歯科医師会にならって法人化を行う

第2期(昭和50年~昭和60年)

昭和54年~58年
  • 二軒の会営薬局開設・医薬分業が広告塔となる
  • 分業が急速展開(主としてマンツーマン)
  • 面分業の実践
  • 4医院6薬局→栄盛川(えいせいがわ)ブロック以外はほとんどマンツーマンであるがタイトなマンツーマンではなくグループ分業といわれるもので、これは地域住民に「処方箋はどこの薬局でも処理できる」という認識を持たせ処方箋の内9割がメインの医院から1割が他の医院からという薬局が多くなった)
  • ブロック制によるグループ分業の確立→会営薬局の発展的閉鎖
  • 年間処方箋発行枚数は昭和50年に38,000枚であったのが昭和60年には730,000枚と20倍近い伸びを示した

第3期(昭和60年~平成2年)

昭和60年~62年
  • 厚生省分業モデル地区事業
    (三師会薬事委員会の設置・時間外調剤システムの実施)
(質の分業を目指して)
分業基盤整備から分業定着促進事業へとこの時期目指していた方策

  1. 分業の質的充実・・量的拡大を図るとともに服薬指導、薬歴管理等の充実。医師へのフィードバック
  2. 研修の充実・・特に薬剤師の臨床の面での一層の研鑚
  3. 在宅医療への関与
  4. 地域住民の理解促進・・医薬分業のメリット、薬局の役割

第4期(平成3年~平成9年)

平成3年~平成9年
  • 在宅寝たきり老人医薬品使用安全対策事業(若松三師会独自)
    「北九州市高齢化社会対策総合計画」の平成5年度策定により、若松区保健・医 療・福祉・地域連携推進協議会(略称 若松あんしんネットワーク)の構成一員となる。
    今後の課題(かかりつけ薬局)の育成。

第5期(平成10年~平成11年)

平成12年~平成13年
  • 若薬ホームページを開設
  • 第1回介護支援専門員試験が行われる
  • 北九州地域ケアネット実証実験開始
  • パソコン教室始まる
  • 他地区の広域病院処方箋FAXコーナー見学

第6期(平成12年~平成13年)

平成12年~平成13年
  • 北九州市立若松病院院外処方箋FAXコーナー稼動
  • 北九州市立の全病院で院外処方箋発行
  • 若松学校薬剤師会は本会(若松薬剤師会)に吸収され学校薬剤師部会となる
  • 若松区民の方へ「かかりつけ薬局」啓発の為の「若松衛生だより」への投稿が始まる
  • 福岡県薬剤師会・VPCS説明会
  • 学校環境衛生基準の一部改正(総トリハロメタンの検査)

第7期(平成14年~ )

平成14年~

 

 

  • 北九州市介護保険認定審査会委員選出
  • 北九州市内の多くの広域病院で院外処方箋発行始まる
  • シックハウス症候群、化学物質過敏症対策
  • 北九州市立若松病院、浜町小学校跡地に移転
  • 北九州市薬剤師会主催の介護保険
  • 健康日本21案内所事業講習会開催
  • 健康日本21案内所事業始まる
  • 学校環境衛生基準の改定(照度・騒音など15項目)
  • 学校でのSARS対策
  • アンチドーピングと薬剤師の関わり
  • 福岡県薬剤師会
  • VPCSのASP版への移行
  • 若松区「あんしんネットワーク地域マップ」作成
  • 若松区健康づくり委員会始まる
  • 若松区古前健康づくり委員会発足
  • 元気でわくわく!若松健康セミナー

若松薬剤師会へのお問い合わせは TEL 093-771-2081 月曜日~金曜日 9:30~17:00

お知らせ

第14回 若松健康セミナーのお知らせ

10月6日(日)、若松市民会館にて「元気でわくわく!第14回若松健康セミナー」を開催いたします。今回は産業医科大学病院 医療安全管理部の一木孝治薬剤師に「一緒に考えよう!くすりと身近な病気について」お話していただきます。 …

ホームページリニューアルのお知らせ

若松薬剤師会のホームページをリニューアル致しました。 薬剤師会員のご紹介から、いち早く区民の皆さまへのお伝えする情報を網羅し、随時更新を続けてまいります。 今後もホームページ共々、若松薬剤師会を宜しくお願い致します。 & …

若松薬剤師会・在宅可能会員薬局のご紹介

薬のことで困っていませんか? 医療・介護保険制度を利用して、薬剤師の訪問サービスが受けられます。 詳細はこちらをご覧ください。

PAGETOP